【嘘じゃなかった】コストコ!お惣菜の実力3連発!!

こんにちは。まっすーです。

コストコ関連のブログを読むと、『美味しくてお得感満載』みたいな内容の記事がたくさんあるけど、ずっと疑いの目で読んでいました。

本当に美味いのか!?

実際にコストコに行く機会があり、人気があるであるであろうお惣菜を購入してみました。

スポンサーリンク

コストコの実力

コストコは行くたびに海外に来たようなウキウキな気分になれる。

非日常的な雰囲気でいつも楽しませてくれる場所。

さてさて、みんなが言うように本当にお惣菜や食品は美味いのか。

嘘じゃなかったロティサリーチキンのクオリティ

まずは値段に驚き!!

一羽なんと699円(税込)

男性の手よりも大きく、そして身もしっかり肉厚でロティサリーオーブンで焼いているから皮もいい感じの焼き具合でまず、見た目とその価格にやられました。

ロティサリー(仏:rotisserie)とは、フランス語で“ロースト専門店”という意味だそう。「ロティサリーチキン」は、ハーブや香辛料などで味つけした鶏を、ロティサリーオーブンといわれる専用のオーブンで焼き上げた鶏の丸焼きです。

costcotuu.com

衝撃だったひと口目

正直侮っていたというか舐めた部分もありました。

さすがにこの値段だと味もたいしたことないだろうと。

家に持ち帰りオーブンで温めて食べることに。

『う、美味い!』

たしかにみんなの評価が高いだけあって美味しかったのは事実でしたね。

味付けも塩以外になんか付いているなと思って蓋の原材料をみたら調味料(アミノ酸),香料と書いてあったのですが、これがこのチキンの決め手となる味なんでしょうね。

美味しかったので是非また購入したい一品でした。

チキンの余りの使い方

チキンだけだったらまだいいんですが、他のおかずもあったらチキンを完食するのは大人4人でも結構大変でした。

そして、

胸肉はパサパサしているからかたまりで食べるよりスライスして食べた方が良い。

もしチキンが余ったら、

  • 試して美味しかったアレンジメニュー
スープ・パスタ・炒めし・チキンサラダ(ほぐしてマヨネーズと粒マスタードで和えました)・コロッケ(刻んでジャガイモに混ぜました)

ポトフです。味付けされたチキンで作るポトフはスープに味が滲み出て美味いです。

やみつき!メキシカンサラダラップ

これはお世辞抜きにして美味しかったです。

また行ったら必ず買う一品です。

写真を見て分かるように値段がまた安いんです。

1ケあたり179円ですから驚きです。

想像以上の美味さ!

トルティーヤって結構皮がしっかりしていて味付けもザ・メキシカンって感じだと思ってたんですが、

皮も柔らかく味付けもピリッと辛いんですが、甘みもあり男女問わず好まれそうな味だなと思いました。

1本1本ボリュームがあり食べ応えのある料理です。

パーティなんかにはもってこいのメニューですね。

コストコの巨大チーズケーキ

これまたこのサイズでこの価格!

多分ケーキ屋さんで出したら12カット分くらいあるんではないでしょうか。

家でよくkiriやフィラデルフィアのクリームチーズでケーキを作るのですが、それより美味しい!

食後の満腹状態後でもペロリと食べられるくらいとっても軽く、チーズの味はしっかりしているのにくどくなく舌触りも滑らかでした。

食べきれないチーズケーキは

余ったら、、

ポーションずつカットしてラップできれいに空気が入らないように包み冷凍保存。

食べる時は冷蔵庫で自然解凍するのがオススメです。

ずっと常温に置いておくと包丁で切るのが大変なので冷蔵庫でしっかり冷やしてからカットしたほうがいいです。

最後に

コストコの商品は皆さん知っているようにサイズや量が半端なく多いです。

値段もお得なものから、実はそんなに他と変わらないものもあります。

目移りしてしまうくらいたくさんの商品があります。

食材やお惣菜は買い過ぎて後悔しないように他の家族とシェアしたり、アレンジメニューやどう食べるかを考えながら買うことをオススメします。

冷蔵庫や冷凍庫にこのサイズははいるのか、本当にちゃんと食べるのか。

レジに並ぶ前にもう一度確認をしてから購入した方がいいですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました