メルカリでハンドメイド販売にチャレンジしたんだけど、あなたもどう?

こんにちは。まっすーです。

就職はしているものの会社頼りの生活だけでいいのだろうかと、ふと思ったことがありました。

今、メルカリなどのネット販売が盛り上がっている中で自分の家にも売れそうな物はないかと整理してみたものの、同じような服や物は数え切れないほど出品されていてやっぱり難しいかとネガティブになりそうになったとき転機はやってきました・・・

好きなことでお金がもらえる!そんな幸せを掴み取ろう!

スポンサーリンク

メルカリでハンドメイド販売にチャレンジ

僕は旅行に行ったことがきっかけでハワイが好きになり、その当時から部屋にハワイ諸島のオブジェを飾りたいと思っていました。

しかし、なかなかハワイ諸島のオブジェというのがなく、あったとしても想像以上に値段が高い。次にハワイに行った時も探したのですが現地にもなく途方に暮れていました。

そんなある日、DIYが流行っていたこともあり自分で作れないだろうかと考えたんです。

今はホームセンターに行けば安く木材が手に入るし、種類も豊富。それに工具もレンタル出来きるんです!

ハンドメイド出品への道はそんなに遠くないですよ。

ハンドメイドの魅力

ハンドメイドはなんといっても世界にひとつだけのオリジナル作品が出来ると言うこと。

これだけでもたくさんある洋服の中からいつ買われるか分からない商品よりチャンスはあると思いました。

そう思えた根拠とは・

・ハワイは年中流行っている
・毎年暖かくなるとテレビなどでハワイが出る
・しょっちゅう行けるわけではない
・ハワイ諸島をモチーフしたステッカーなどの商品がすでに人気がある
・部屋をハワイやリゾート風にするのが人気

そう!

これだけ人気があるとわかっていたから絶対に売れると思ったんです!

実際に初めてハワイ諸島のオブジェを作って出品したら翌日に売れました。

これで確信に変わりました。

送料が安いサイズを作ろう

これは販売する側にとってはとても大事で、ほとんどは送料込み。それは込みの方が売れ行きがいいからです。

それなら利益が良くなるように送料が一番安いサイズにするかコストをなるべく下げたいところ。

しかし、材料を下げるわけにはいかないと考えるとやはり梱包費や送料を抑えるしかありません。

家でも出来る素材がおすすめ

無理に高い機械や工具を買って、もしも売れなかったらなんて考えたら元もこうもありませんからね。

まずは場所をとらずに限られたスペースで作業が出来るものを。

そして材料が簡単に手に入るもの。わざわざネットで購入して割高で買うくらいなら少しでも安く買えるような手に入りやすいものが理想です。

それなら在庫がなくなるたびに買い足せばいいので余ることも、場所を取ることもありません。

自分が欲しかったものを作る

これが一番大事なんじゃないかなと思いました。

なぜなら、自分が欲しかったものを作るのだから飽きないし、丁寧に作業が出来ること。

売れそうだからと言って興味がないものを作るより自分が好きなものを作る方がやっていて楽しいし、継続できるからです。

稼ぎたいからと言ってストレス溜めてまで作るならそれは身体にも生活にもよくありません。

今の自分のリズムを崩さずに続けられるかが大切なんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました