休日は料理をしよう【男性向け】

こんにちは。まっすーです。

休日はどうお過ごしになる予定ですか。

まぁこれを読んでいると言うことは、休日になんか作ろうかなと考えてるってことですよね♪

と言うことで今回はせっかくの休日、なんか作りたいけど何を作るか迷っている方にアドバイス。

苦手な人は複雑工程なしの簡単料理を。料理好きな人はいつもとは違う料理を。

平日よりかはバタバタしている時間も少ないけれど、なるべくチャチャッと作りたいですよね。

そんなみなさんのためにこんな料理はどうでしょうか。

スポンサーリンク

休みの日はキッチンで

まず初めに、

『せっかくの休日だからなんか作るか。』

そんな思いからいざキッチンに立ってみたものの、、ここで悩んじゃう人ってよくいるんですよね。

普段作らない男性陣のみなさんならまず食材すらなにがあるかわからない状態。

ここが気持ちが落ちる最初のポイント。

まずはこの山を乗り越えて楽しい気分で作りましょう。

僕は料理を作るときは好きなBGMなどを聴きながら作ります。料理って結構音楽を聴きながら作るとスムーズに動けるんですよ。

パパッと作ろう

休日はお昼ご飯をパパッと作ってカッコイイところを見せるチャンスです。

平日はなかなか一緒にお昼ご飯を食べる機会が少ないと思います。

そんな時はこんな料理で家族をおもてなししてみませんか。

パスタを簡単に

パスタを作るとき、麺は大体7〜8分。長くても10分くらいが平均的な茹で時間だと思います。

手際が良い人はこの茹で上がる間の時間を使ってパスタに合わせる具材を作ります。

でも、世の中手際が悪い人もいるんです。そんな方たちにはこちらがおすすめ。

味付けはドレッシング

ドレッシングはサラダにかけるだけの調味料と思ったら大間違い。

ドレッシングはパスタのソースとしても使えます。

スーパーにいくとものすごい量のドレッシングが並んでいます。

大葉・オニオン・ニンニク・黒胡椒・胡麻ペースト・梅肉など

まだまだ数えきれないほどの種類がありますがどれもパスタに合う食材を使っています。それにオイルがきれいにパスタにコーティングされているので食べるときも上手くフォークで巻けます。

好きな野菜を炒めてドレッシングで味を付け、葉物を添えればこんな感じに仕上がります。

是非一度お試しを。

マ○クに負けないハンバーガー

『休日にはハンバーガーでも食べに行こー!』じゃなくて『休日はハンバーガーを作って食べよー!』に。

最近はスーパーのパンコーナーにもバンズと言うハンバーガー用のパンを見かけます。

なので家でも容易にハンバーガーを作ることが出来ます。

ハンバーガーに挟むハンバーグを簡単に作りたい方はこちらを参考に⬇︎

お家で楽しいお昼の時間を是非。

これが男のどんぶり

ちょっと仕込み段階で時間はかかりますが美味いです。

豚の角煮を使った炙り丼です。

角煮を炙ることで香ばしくなり食欲UPです。

角煮を作るのに時間はかかりますが僕が作るレシピは比較的簡単に作れるはず。

バーナーがない時はトースターや魚グリルで炙ってくださいね。

まとめ

休日に限らず料理を作るってその時の気分によって大きく変わります。

面倒くさいからテイクアウトでいいやと思うときもあるし、今日は凝った料理を作ろうと思う日もあります。

何が言いたいかと言うと、前もって調べていても当日になったら今日はやっぱりやめようかなと思うときもあります。だからまずはこんなやり方あるんだ。くらいの気持ちで読んでいただけたら幸いです。

そしていつか気分が上がったときにでも作ってみてください。

より幸いになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました