こんにちは。まっすーです。
料理好きな人がもらって嬉しい調理器具と言うことで、奥様や旦那様・友人・職場の方の結婚祝いや引越し祝いなどにおすすめしたい調理器具。
近年はさまざまな便利機能がついた調理器具を家電屋さんやテレビなどで目にすることがあると思いますが、誰しもが便利機能を求めているとも限りません。
特に料理が好きな人のなかにはスイッチひとつで簡単に出来上がる機能より質のいい鍋や包丁の方がいいと言い人もいると思うんです。
そこで今回は便利機能はついていないけれど、料理好きなら欲しくなる質のいい見せる調理器具を2つご紹介。
料理好きがもらって嬉しい贈り物
これは僕の勝手な想像ですが、料理好きはおしゃれな調理器具は見えるとこに置いておきたい、お客さんが来た時に見したい。
そんな、ちょっと自慢したい気持ちがあるのかなと思います。
実際に僕もカッコイイおしゃれな調理器具は見えるとこに置いて、ちょっと高めな道具はお客さんが来たときに使ったりしています。
お皿などの食器もそうですよね。良いものお客さんが来た時用。
正直、おしゃれな調理器具は安くありません。だからどんなものを贈ったらいいのか悩む人がたくさんいるんだと思いますが、決して高いだけではなく質も使い勝手もすごくいいものばかりです。
今回ご紹介する調理器具は実際に僕が家で使用していて便利と感じたもの、カッコイイなと感じたものです。
おしゃれな調理器具
まず初めにご紹介したい調理器具はSTUAB(ストゥーブ)です。

最近はキッチン用品店以外の雑貨屋さんなどでも目にすることがありますが簡単に説明しますと、STUABは鋳物ホーロー鍋と言っていろいろなメリットをもった鍋なんです。
- 熱伝導と保温性に優れています
- 冷めにくく、低温で調理可能
- 無水調理と言って水無しで調理が出来る。(野菜などからでる水分で作る)
- 直火・オーブン・IHにも対応
煮込み料理はもちろんのこと、ローストチキンやポーク・ご飯だって美味しく炊けちゃう優れもの。
サイズも小さい物から大きい物、楕円形型やハート型の形をしたものまでさまざまな種類があります。
使いこなせたら便利機能付きの調理器具より使いやすいかもしれませんよ。
料理好きのこだわり
料理好きは料理だけじゃなく調理器具にもこだわりがあります。
例えばスポーツで言うと同じメーカーで揃えたり、カッコイイブランド物のウェアが欲しかったり。
料理も好きになればなるほど良質な調理器具が欲しいし、初心者でも好きになるきっかけがカッコいい調理器具かもしれない。
僕もそのひとりで昔、鉄板焼き料理のお店でシェフが目の前で使っていてカッコイイと思ったのがこちら。

主に胡椒をふりかける道具でこの道具の中に胡椒のホールを入れて粉砕する調理器具なんですが、やっぱり目の前で胡椒を振っている姿はカッコ良くみえますね。
料理にハマっている男性に贈るにはおすすめしたいひとつです。
またその場で挽くので香りもいいですよ。
あなたのために作ってくれる料理をさらに映える料理に。
今回ご紹介した調理器具はこちらです⬇︎⬇︎⬇︎
コメント